今年は明るい楽しい年になりますように・・・!!
この非常事態が一刻も早く収束しますように・・・!!
農薬や化学肥料を使用していない我が家の茶畑は、大地の恵み、自然の恵み、大自然の循環の中で愛情たっぷりに栽培されています。
ミミズや微生物が土をふかふかにしてくれます。
心を込めて作ったこのお茶は、安全を追求した我が家の茶畑からの直行便です。
朝晩寒くなってきたので、温かいお茶が飲みたくなってきましたね。家にいる時間の多くなってしまったこの頃、たる上製茶のお茶でホッと一息いれませんか。精神的にも辛い日々のほんのひとときでも、急須で淹れた温かいお茶をゆっくり飲んで、心も体もリフレッシュしてみてはいかがですか。
★茶葉でつくる水出し茶もお勧めです。煎茶、ほうじ茶、紅茶、どれも食事やスイーツと一緒に飲んでみて下さい。ちょっと多めの茶葉で淹れると旨みがぎゅっと抽出されて、とても美味しいです。
水出し緑茶で、免疫力を高めるエピガロカテキンを摂取できるそうです。
★うちの茶畑は全て25年以上無農薬・無化学肥料で除草剤も一切使わずに栽培しています。有機で認められている農薬も、もちろん一切使用していません。
馬鹿がつくほど真面目です・・って感じで、正直に頑張っています。
心のこもった美味しいお茶を作っています。ぜひご賞味ください。
★お茶刈りの様子や茶畑の景色をブログよりご覧いただけます。
商品の紹介もブログ「午後からの深蒸し茶」、または商品一覧でご覧ください。
ps:一農家です。心を込めて対応いたします。
★ホテルさん・旅館さん・お菓子屋さん・お茶屋さん・etc うちのお茶を使って下さる方大募集。卸価格のご相談にも乗ります。
宝王の袋入りが
できました。
八十八夜の今日のお茶刈り5/1
4/25
お茶刈りの様子
抹茶は缶なしで中身のみでも販売いたします。¥430です。
缶入り茶のギフトの例です。2,3,5,本入りギフトができます。お茶の組み合わせは自由です。
※カード払いをご希望の方は、ペイパルが御利用いただけます。
御注文時にペイパルのアカウントの有無とメールアドレスをお知らせください。ペイパルの請求書をメールで送らせていただきます。
❤朝茶を勧められたら断わらずにいただきましょう。そして、一日の無事を祈りながらいただくものだそうですよ。(陸前高田の祖母の教えです。)❤